日本香粧品学会 第44回教育セミナー
- テーマ:
 - 美しさの本質を考える
 - 開催日:
 - 2019年10月25日(金)
 - 会 場:
 - ヤクルトホール(東京都港区東新橋1-1-19)
 - 委員長:
 - 海老原全(東京都済生会中央病院)
 - 副委員長:
 - 正木 仁(東京工科大学),杉山義宣(花王)
 - 参加費:
 - 会員    15,000円(予約 13,000円)
非会員 20,000円(予約 18,000円)
学生会員 1,000円(当日受付のみ・要旨集代含む・学生証提示必須)
学生非会員 2,000円(当日受付のみ・要旨集代含む・学生証提示必須) - 連絡先:
 - 日本香粧品学会教育セミナー事務局
〒162-0801 東京都新宿区山吹町358-5
アカデミーセンター
E-mail. jcs-semi@bunken.co.jp - 事前予約申込み:
 - 
会員申込
賛助会員申込
非会員申込
 - 申込締切:
 - 2019年9月
18日(水)まで25日(水)まで 
プログラム(2019年8月1日付)[PDF:708KB]
| 10:00~10:05 | 開会挨拶 委員長 海老原 全(東京都済生会中央病院)  | 
|---|---|
| 10:05~10:50 |  
1.見た目とアンチエイジングの考え方 山田 秀和 (近畿大学アンチエイジングセンター)  | 
| 10:50~11:35 |  
2.しみしわのない肌を目指して(美容治療) 山下 理絵(湘南藤沢形成外科クリニックR)  | 
| 11:35~12:20 |  
3.日本の美女の変遷発 白壁 征夫(サフォクリニック)  | 
| 12:20~13:35 | 昼休み(参加費に弁当代は含まれません) | 
| 13:35~14:20 |  
4.美を美術解剖学的に考える 宮永 美知代(東京藝術大学)  | 
| 14:20~15:05 |  
5. 触感が心理と○○に与える好影響 仲谷 正史(慶應義塾大学)  | 
| 15:05~15:30 | 休憩 | 
| 15:30~16:15 |  
6.美しさと健やかさの心理学 阿部 恒之(東北大学)  | 
| 16:15~17:00 |  
7.美容医療new horizon―幹細胞への期待― 市橋 正光(アーツ銀座クリニック)  | 
| 17:00~17:05 | 閉会挨拶 副委員長 杉山義宣(花王)  | 

